Topics

初不動 大般若転読祈祷法要をおつとめしました

大般若 転読

    1月28日、当寺の御本尊 背割不動尊と縁の深い初不動の日に、一年の福徳円満と災障消除を祈念して大般若転読法要を行いました。   「大般若経六百巻」は玄奘三蔵法師が、17年近い歳月をか [...]

続きを読む... from 初不動 大般若転読祈祷法要をおつとめしました


初不動 大般若転読祈祷法要

大般若祈祷

毎月二十八日は不動明王の縁日と定められており、一月二十八日は、その年初めての縁日であるため「初不動」と呼ばれております。当寺の御本尊 背割不動尊と縁の深い初不動の日に、新しい年が良い年となるよう祈念し、大般若祈祷法要を厳 [...]

続きを読む... from 初不動 大般若転読祈祷法要


竹松丸君御命日供養

3月18日は竹松丸君の御命日でした。伊達政宗と愛姫の三男、竹松丸君は七歳でお亡くなりになり、その供養のため江巖寺が創建されました。 18日は御霊屋にて、竹松丸君と殉死されたお二人のご供養をおつとめいたしました。 お勤めの [...]

続きを読む... from 竹松丸君御命日供養


行事予定

写経会・不動講の予定

お不動講と写経会の予定 《お不動講の予定》 読経と法話 毎月第1水曜日午後1時より 参加費500円 令和6年 2月7日  3月6日 4月3日  5月1日 6月5日  7月3日 9月4日  10月2日 11月6日 12月4 [...]

続きを読む... from 写経会・不動講の予定


写経会のおしらせ

釈尊の教えは、はじめは弟子達の口伝によって伝えられていましたが、のちに書写されるようになり、様々な経典が生まれました。教えを伝え学ぶためにはじめられた写経は、祈願や供養のため、また身心を調える行いとしてもなされています。 [...]

続きを読む... from 写経会のおしらせ


PAGE TOP